ちょうどいい気温、心地よいそよ風。夏が本格化するちょっと手前の今は、絶好のキャンプシーズンだ。キャンプ場に訪れる人たちも、都会の喧騒を忘れてエンジョイしていた。その姿を自慢のギアを揃えたサイトとともにお届け。
コヨーテカラーを中心とした武骨な“漢”サイト。
「コヨーテカラーがやっぱりいいなと思って。集めるものも自然とそっち方向に偏ってしまう」。テント、タープに限らず、クーラーボックスやチェアなどもアースカラーで統一。男の隠れ家的サイト作りをしている

齋藤皓太さん
お気に入りのギアは……

フェアハンドのオイルランタン
キャンプ場でも、ゆっくり飲める雰囲気を。
「実は今回が初めてのキャンプで。目的がとにかく飲むことなので、ゆっくり飲めるような感じにしています」。これからは飲み屋に行く時間をキャンプに充てるという

左:藤原太貴さん
右:佐藤 建さん
お気に入りのギアは……

DODのワンポールテント
簡単に設営できる、ソロキャンプスタイル。
アースカラーを中心としたギア選び。ミリタリーワーク薫る小物を取り入れ男心をくすぐる。「ソロなので設営のラクさは重視しています。それでちゃんとオシャレに見えたら、いいなと思いますね」

高橋基成さん(29歳)
お気に入りのギアは……

セイドウの薪割り台
宴会スペースを作って、みんなでわちゃわちゃと。
MSR の大型のテント、コット、テーブルなどは勝山さんが持参。「ここを宴会場みたいにしつつ、泊まるのはそれぞれのソロテント。基本宴会キャンプしかしないので、いつも2区画以上は予約しないと……」

左:勝山龍一さん
右:萱沼伸義さん
お気に入りのギアは……

水源の森 キャンプ・ランドのテーブル
今回、スナップしたのはココ!

場内に道志川が流れ、釣りや川遊びも楽しめる。オートフリーサイトのほか、バンガローもある。住所:神奈川県相模原市緑区青根807-2 ☎042・787・1380 HP:aonecamp.jp/

各エリアによって見える景色はさまざま。足を運ぶたびに新鮮な気持ちに。またレンタル用品も豊富に用意。住所:山梨県南都留郡道志村馬場5821-1 HP:www.doshisuigen-mori.com/
写真/オノデラカズオ(f-me)