沖縄に行ったら、オシャレなスーベニアを扱うローカルショップへ行こう!

近年、自分たちの感性で沖縄を表現した個性的なアイテムを揃えたショップが続々とオープン。ファッションアイテムとして活躍間違いなしのお土産が手に入る注目ショップ3店を紹介していく。


SHUHARI BIKE WORKS
シュハリバイクワークス


自転車 × 沖縄の個性派アイテムたち。
2020年9月、北谷町にオープンした商業施設、デポアイランド内の自転車店。ヴィンテージパーツも多くストック&カスタムオーダーも可能なうえ、アパレルから小物までオリジナルグッズを幅広く展開している。そんな同店のアイテムにはコーヒーやビール、自転車、ドーナツなどのイラストが。見るたびに旅の風景を思い出させてくれる、ポップなデザインの品々に注目しよう。


ローカルの景色がバックプリントに。
自転車と犬、ショップなどお店の前から見た景色をデザインに落とし込んだイラストが秀逸。ロングスリーブTシャツ5170円、Tシャツ4950円/ともに守破離×スムーゼスト


ポップなカラーとイラストがポイント。
耐久性&履き心地のよさにこだわったソックスはイラストやロゴなどバリエーションも豊富。ベーシックなデザインゆえお土産にぴったり。各2000円/守破離×スムーゼスト

SHOP INFO
住:沖縄県中頭郡北谷町美浜34-1 レクープレミア棟1F
TEL:098・955・9462
営:11:00 〜 18:00
休:不定休
Insta:@shuhari_bikeworks


HELLOW ISLAND SOUVENIR
ハロウアイランドスーベニア


石垣島ならではのテイストを詰め込んで。
“アイランド・カルチャーを独自分解/再構築する”をテーマとする、ハロウが手掛けるスーベニアショップ。経営するカフェの名物ロコモコやタコス、川平湾のグラスボートなど、ローカル感あふれるモチーフを取り入れたオリジナルグッズが展開されている。アメリカンなテイストの中にユーモアが感じられるものが多く、日常のアクセントに取り入れたらおもしろいかも !?


石垣島の名所、川平湾のグッズもある。
左:人は遊泳禁止だが犬は泳げるという川平湾、そのメッセージをイラストに込めた T シャツ。4380円 右:川平湾のグラスボートをカレッジスタイルに落とし込み、アメカジ風に仕上げた1着。4080円


タコスとテキーラで島気分を味わおう。
沖縄タコスをデザインしたシリーズのショットグラス。酒を飲むもよし、一口大の前菜やデザートに使うもよしと、使い方は多彩だ。1100円/エルゴンズタコス

SHOP INFO
住:沖縄県石垣市真栄里192-2
TEL:0980・87・0865
営:10:00〜20:00
休:不定休
Insta:@hellow_island_souvenir


ABA ISLAND SOUVENIR CLUB
アバ・アイランドスーベニアクラブ


お弁当店の跡地が新感覚の土産物店に!
宮古島の方言で「ワオ!」という意味のアバ。そこから名付けられたアバビルの1階にあったお弁当店の看板を残す形でオープンしたユニークなショップだ。第一線で活躍するクリエイターが手掛けるグッズの販売だけでなく、島の人と観光客の出会いや繋がりを生み出せる場に、というコンセプトもユニーク。昼はビーチで楽しみ、夜はお酒片手にここに立ち寄る、そんなスタイルでぜひ訪れてみてほしい!


背負うのは宮古島の夕日。
YOSHIROTTEN自身が撮影した宮古島の夕日の写真にアートワークを施したバックプリントが目印。胸元にはグラフィックのワンポイントが。8680円


店内にはアパレルだけでなく、バスソルトやソースなどの雑貨類も販売されている。今後は「自分たちがセレクトした宮古島でしか採れないものや買えないものをもっと置いていきたい」とのこと。旅行者と地元の情報共有や交流のハブになることも目標のひとつとしている。

SHOP INFO
住:沖縄県宮古島市平良西里220
TEL:050・6876・8845
営:16:00〜22:00(5月〜11月)
休:火曜
Insta:@abaislandsouvenirclub


写真/松本佳恵、森田 輝 文/川口有紀(fleet)

Category記事カテゴリ

TOP